モリコラと昨日のネタについて

こんばんは

モリコラについてTwitterで発言の方をさせていただいたのですが、鉄道の疑問を一般人にもわかりやすいようにコメンテータみたいな形でお送りしたいと思います。
3年位前みたいな手抜きではなくロケ形式みたいなことをしていきたいと重いんす。

さて昨日(6日)は移動ばかりしてろくなものを撮影をしていないなと思いました。

今日はどんなネタがあるのかとか期待をしているのですがTwitterの情報によるとEF81と209系が新津に抑止食らっているのを目撃したという情報を得ていてね。
しかも電気機関車がパンタグラフを下ろしていたという事も聞いたのでどうせ今日だろうなと思いきっぱり諦めました。

例のEF81-95+701系の秋田貸出返却も小出駅で24時間手配(一旦運転を見合わせをして翌日に所定の時刻で発車する手法 いわゆる24時間遅れ)になったので今回のネタも24時間手配だろうなと思いました。
結局詰めが甘くて見逃してしまった男





他方からの引用したものになりますご不明な点がございましたらがーらけにあ又は森山健一の名前でご報告ください。

コメント

このブログの人気の投稿

JR東日本の”首都圏シリーズ”の正式名称が判明?/Official Names Revealed for JR East's 'Metropolitan Area Series' Departure Melodies?

E233系千葉地区転用と運用路線について考察 京葉・外房線増発用?/Consideration of the deployment and operational routes of the E233 series in the Chiba area: For increased services on the Keiyō Sotobō Line?

大菅踏切事故について