高輪ゲートウェイ駅開業並びに運賃は普通の駅と同じとJR東日本の裏事情のが話題?

鶏ガラのモーリーです。

もうすぐ高輪ゲートウェイ駅(仮称:品川新駅)開業するが、運賃計算方法は開業当初から通常らしい。

両毛線のフラパー(富田と同じ距離扱い)と南武線(浜川崎線)小田(川崎新町と同じ距離扱い)は同じ距離扱いとのSuicaが使えず、切符のみでの販売といった扱いが雑なのはローカル線と都市路線との差別をしているじゃないかなと思ったが、高輪ゲートウェイ開業と共にコッソリ通常の駅扱いに格上げされるみたい。




高輪ゲートウェイは快速通過するとの事らしい。

最近話題?になっているTwitterのユーザーなんだけどJR東日本の闇みたいなツイートをしている。
ちなみに俺はJR東日本好きだし、そのユーザーを批判するつもりもなく納得するつもりだけど、これ事実だとすると相当ヤバいなと感じました。まぁニュースの報道姿勢等でヤバいのは前々から知っていただけどさ。
普通に考えてE233系で大手民鉄と同じ品質並びにスペックになっただけであるというのも聞いたことあるしな。多分これについては近郊型と通勤型の区別を極力なくしたいのが本音なんだろうけどさ。

E233系をベースにした特急車両も存在しているらしいからね。




ホームページ
現在使用中 ※移転予定
※移転先予定のホームページ
SNS
ほぼ毎日更新している
更新頻度極少
更新頻度極少
たまに更新する
YouTubeサムネイルを中心に投稿

コメント

このブログの人気の投稿

大菅踏切事故について

京王線の列車番号が把握ができるサイト

貨物ちゃんねる運用状況表を一気に開く便利な記事