京王9000系6次車(30番台)新宿線直通運用in若葉台【京王線列車集】#17

京王9000系6次車30番台新宿線直通運用in若葉台【京王線列車集】#17

 

京王9000系は大きく2種類存在しており、京王線内のみの運用で8両固定編成の0番台(5次車まで)と都営新宿線直通対応で10両固定編成の30番台(6次車以降)が存在するそうです。

京王9000系の概要

9000系は6000系に代わる次世代車両として都営地下鉄新宿線(以下、新宿線)への乗り入れも想定、バリアフリー、メンテナンス・ランニングコストの削減、環境への配慮を盛り込んで設計された70008000に続いてステンレス車体が採用されたが、ビードなしの車体となっている6000系が経年の高い車両から順次廃車されていくにあたり、8両編成から先に廃車が進行し、2両編成が残ることが想定されたため、6000系・7000系と併結運転が可能なシステムが9000系に搭載され、8両編成8本が製造された。当初は2両編成を京王八王子寄りに連結して新宿線に乗り入れる構想だったが、当時VVVFインバータ制御車は新宿線のアナログ式自動列車制御装置 (ATC) と電波干渉する恐れから同線に乗り入れられなかったため、8両編成には新宿線乗り入れ対応の装備は設けられなかった2005(平成17年)に新宿線のATC(JR東日本のD-ATCと同等)が更新され、VVVF車の乗り入れが可能となったことから、同年より新宿線乗り入れ対応の10両編成20本が製造され、6000系新宿線乗り入れ編成を順次置き換えている10両編成では200212月に地下鉄火災対策に関する基準が見直された(以下、新火災対策基準とする)ことなどを考慮した設計変更が行われ、8両編成とは内外観の細部が異なる

 

サンリオフルラッピング(9731)編成は900030番台のトップ編成となる。

 

ホームページ

GalaVisionJapan

SNS

Twitter

動画の更新と気分でとっさの投稿に使うツール

Instagram

tumblr

たまに更新する

YouTubeサムネイルを中心に投稿

YouTube

鉄道動画チャンネル

非鉄チャンネル

ほぼ毎日更新している

非鉄だが不定期更新

鉄道ブログ

気まぐれチャンネル

更新しないゴーストチャンネル

サブのサブ

※一部の動画はNabe氏が撮影している場合があります。

 


コメント

このブログの人気の投稿

大菅踏切事故について

京王線の列車番号が把握ができるサイト

貨物ちゃんねる運用状況表を一気に開く便利な記事