JR貨物所属の愛のロクヨン【JNR Locomotive列車集】#124
EH200・500形はJR東海に入れない?【電車の雑学研究所 #05】
すっかり首都圏に現れなくなったJR貨物所属のEF64だが東海地方では当然まだまだ現れている。本来ならばEH200が中央線に入線すればいいのですが、JR東海への線路使用料などの問題により、JR東海に入線できていない噂がある。
EH500の車体は2分割されているが1車体では運用できないため、あくまで2車体1両という単位としている。そのため従来の重連を1両に置き換えて線路使用料を削減することが可能だというのがJR貨物の考え方で、この考え方を少なくともJR北海道、JR東日本、JR西日本、JR九州は認めているが、2つの旅客会社(JR東海とJR四国)が抜けている。
EH500が福岡県にある門司から埼玉県にある大宮へ工場入場する際に、回送ルートが本来ならば山陽本線・東海道本線・武蔵野線・東北本線(神戸・大阪・名古屋・府中本町経由)が一番近いが、何故か山陽本線・東海道本線・北陸本線(IRいしかわ鉄道線・あいの風とやま鉄道線・えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインを含む)・信越本線・上越線・高崎線・東北本線・武蔵野線を経由して新鶴見信号場(南武線平間~鹿島田間並びに新川崎駅目の前
にある)に留置したのち再び武蔵野線・東北本線を経由して大宮に入場するルートだそうです。
明かにJR東海区間を避けて入場している節があるけど恐らく2車体連結で1両というのがズルくて入線させたくないという噂だけではなさそうに見えている。
ホームページ |
|
SNS |
|
動画の更新と気分でとっさの投稿に使うツール |
|
たまに更新する |
YouTubeサムネイルを中心に投稿 |
YouTube |
|
ほぼ毎日更新している |
非鉄だが不定期更新 |
更新しないゴーストチャンネル |
サブのサブ |
※一部の動画はNabe氏が撮影している場合があります。 |
コメント
コメントを投稿