南武支線(尻手支線または浜川崎支線)の205系元山手線以外の2編成が郡山へ廃車回送が決定?!/Two 205 series trains on the Nambu Branch Line (Shitte Branch Line or Hamakawasaki Branch Line), excluding the former Yamanote Line trains, have been decided to be transferred to Koriyama for scrapping?!
205系南武支線、最後の勇姿!郡山総合車両センターでの撮影&体験イベント詳報
後継車の一つのE127系
惜別の時が迫る、205系南武支線
JR東日本が誇る通勤型電車の老兵、205系。その中でも、南武線で長らく親しまれてきた205系が、ついにその役目を終えようとしています。そんな中、2024年12月21日(土)、福島県郡山市の郡山総合車両センターにて、205系南武支線最後の勇姿を収めることができる貴重なイベントが開催されます。
イベント内容
今回のイベントは大きく分けて2つのコースがあります。
- 撮影会コース: 加圧状態の車両を様々な角度から撮影できるほか、行先表示の変更やドア開閉など、普段見られない姿も撮影可能。さらに、参加者のリクエストに応えて撮影できる時間もあるなど、ファンにとっては夢のような企画です。
- 体験・見学コース: 運転台での操作体験や、車両の運転台・床下見学など、普段は立ち入ることのできない場所を見学できる貴重な機会。車両へのメッセージ記入もできるということで、思い出作りにも最適です。
なぜ郡山で?そして、なぜ今?
このイベントが郡山で行われる理由、そしてなぜ今開催されるのか、多くの鉄道ファンが疑問に思っていることでしょう。
- 郡山総合車両センターへの回送:
イベント開催にあたり、205系南武支線は郡山総合車両センターへと回送されます。これは、今後予定されている廃車作業に向けた準備の一環と考えられます。
- 廃車前の最後のイベント: イベント開催時期が12月であることからもわかるように、このイベントは、205系南武支線が完全に姿を消す前に、ファンに最後の別れを告げるための機会として企画されたものと思われます。
イベントへの参加方法
イベントへの参加には、JRE MALLチケット東北本部店での事前申込が必要です。撮影会コースの料金は20,500円(税込)と、決して安くはありませんが、貴重な体験ができる機会であることは間違いありません。
205系南武支線への想い
205系は、長年にわたり日本の通勤電車として活躍してきました。そのシンプルなデザインと高い信頼性は、多くの鉄道ファンから愛されてきました。特に、南武線で活躍する205系は、地域住民の足として、そして鉄道ファンにとっての撮影対象として、長きにわたって親しまれてきました。
今回のイベントは、そんな205系南武支線への感謝の気持ちと、別れを惜しむ気持ちがあふれる場となるでしょう。
まとめ
205系南武支線の最後の勇姿を収めることができる貴重なイベント。鉄道ファンにとっては見逃せないイベントと言えるでしょう。ぜひ、この機会に郡山総合車両センターを訪れ、205系南武支線との別れを惜しんでみてはいかがでしょうか。
イベント詳細:
- 開催日: 2024年12月21日(土)
- 開催場所: 郡山総合車両センター
- 申込方法: JRE MALLチケット東北本部店
- 申込期間: 2024年12月2日(月)10:00~2024年12月15日(日)23:59
注意事項:
- イベント内容は変更になる場合があります。
- 参加には事前申込が必要です。
- 定員になり次第、受付終了となります。
関連情報:
- JRE MALLチケット東北本部店: https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a010/a010-kko-0044
2025年12月18日~20日までの間に国府津から郡山まで廃車回送を行い解体前日に撮影会を開き12/23以降に解体作業に着手するという意味合いがあるけど12/23以降は年末年始挟むので内装などの取り外しを年内に終わらせて2025年1月以降に車体解体作業を行うという意味合いでいい?
武蔵中原から国府津までの回送までさかのぼると12月16日からなんかしら動きがありそうな気がします。
回9897M 南武支線205系ナハワ1編成+南武線205系ナハ50編成 東戸塚~戸塚にて
— powerskyaccess (@powerskyaccess) October 16, 2021
今日のイベントを見て思い出した連結。ナハ50編成が廃車配給のため国府津へ回送される際、モハ205-232故障のため伴車としてナハワ1編成が連結された。走行音にも注目。2015.6.7 pic.twitter.com/7DxSBW6Gv9
以前、鶴見線の205系の廃車回送を見に 国府津に行った際に
— かっちゃく (@PrinzAlbrecht8) May 21, 2024
目撃した南武支線の 205系が中原電車区に返却回送されたとの事で
武蔵中原に行って来ました
16番線に南武支線と鶴見線の205系が並び 大満足でした pic.twitter.com/qx1jzu71LA
郡山車両センターで南武支線の205系のイベントやるってことは廃車回送されるのか…
— 銀色の電車好き (@chopper_8500kei) November 29, 2024
もしも〜しそこの武蔵野線205系で
— HIRO (@4c_zk7) October 18, 2020
慌てているファンの皆様
まだ205系は走っていますよ?
特にこの南武支線の205系はいかがでしょう、廃車の噂もしばらくないですよ。 pic.twitter.com/QRy7QMSN5e
|205系1000番台 郡山で撮影会¦車両|
— 山眺 (@2_VIEVV) November 29, 2024
┆205系1000番台(2連3本)┆
・ナハW4編成:予備車
・ナハW1・W2編成:E127系へ置き換え
┆205系南武支線イベント!in郡山総合車両センター┆
・開催日:2024/12/21(土)
・体験・見学会コース/撮影会コース
→近日中に郡山へ回送?https://t.co/AhlqOAhzDs
待って、郡山開催で南武支線205系の撮影イベント出てんだけど、年内に廃車出んじゃん
— OAZA (@OAZA_jp) November 29, 2024
南武支線205系も郡山へ行くのね
— す か っ し ゅ (@Chiyoda_EXP) November 29, 2024
車両へのメッセージ書き込み体験をやるって書かれてるから廃車解体確定かな
近日中に南武支線205系は郡山へ行くようですね。
— 高シマ (@ZVOnEP6tesZGeOS) November 29, 2024
【郡山総合車両センター】205系南武支線撮影・体験イベントを開催します!https://t.co/SaEVusWmS4
— 桜坂はるか (@281haruka) November 29, 2024
これって代金払えば参加できるのかな。予約サイトを見る限りだと先着順らしいけど。
個人的に日中40分に1本で2両の南武支線205系1000番台は一番最後まで残ると思っていたけど今日の郡山総合車両センターのイベントで中間車先頭車化改造中の姿が公開され一気に引退の危機が… pic.twitter.com/wdg7W8YJN7
— くま (@bear_OER) September 15, 2018
最後に8/28
— 12月の・・・ (@Ufff515649Ufff5) August 29, 2024
東京から鶴見線や南武支線、川越線に乗って群馬に帰りました
南武支線では205系に乗れてニッコリ。いやぁ君、頑張るねぇ
海芝浦駅は確かに海が近かった!晴れていたらもっとキレイだったのかな?
小川町で郡山のキハ111・112に遭遇したり、高崎でキヤE195に遭遇したりとツイてる1日でした pic.twitter.com/eP3x1Kq5lK
The
Last Brave Appearance of the 205 Series Nambu Branch Line! Detailed Report on
the Photography and Experience Event at Koriyama General Vehicle Center The Farewell
Moment Approaches for the 205 Series Nambu Branch Line The veteran commuter
train of JR East, the 205 series, is finally nearing the end of its role,
especially the 205 series that has been long-loved on the Nambu Line. On
December 21, 2024 (Saturday), a precious event will be held at the Koriyama
General Vehicle Center in Koriyama City, Fukushima Prefecture, where you can
capture the final brave appearance of the 205 series Nambu Branch Line.
Event
Content
This event is largely divided into two courses:
- Photography
Course:
Participants can take pictures of the pressurized vehicles from various
angles, as well as rare scenes such as destination display changes and
door opening/closing. Moreover, there's also time for participants to
request and shoot specific scenes, making it a dream project for fans.
- Experience and
Tour Course:
This offers a rare opportunity to experience operations at the driver's
cab, explore areas usually off-limits such as the driver's cab and under
the floor of the vehicles, and even write messages on the train—perfect
for creating lasting memories.
Why
in Koriyama? And Why Now?
Many railway fans might wonder why this event is held in Koriyama and why it is
held now.
- Transfer to
Koriyama General Vehicle Center: For this event, the 205
series Nambu Branch Line will be transferred to Koriyama General Vehicle
Center. This is likely part of the preparations for the scrapping process
planned for the future.
- Last Event Before
Scrapping:
Given that the event is held in December, it seems to be an opportunity
for fans to bid farewell to the 205 series Nambu Branch Line before it
completely disappears.
How
to Participate in the Event
To participate in the event, prior application is required via the JRE MALL
Ticket Tohoku Headquarters store. The fee for the photography course is 20,500
yen (including tax), which is not cheap, but it guarantees a precious
experience.
Feelings
Towards the 205 Series Nambu Branch Line The 205 series has been active
as a commuter train in Japan for many years. Its simple design and high
reliability have been beloved by many railway fans. Especially on the Nambu
Line, the 205 series has been cherished both as a means of transport for local
residents and as a photo subject for railway enthusiasts.
This
event is expected to be a place filled with gratitude and a sense of farewell
towards the 205 series Nambu Branch Line.
Summary A precious event
where you can capture the final brave appearance of the 205 series Nambu Branch
Line. It can be said to be an unmissable event for railway fans. Why not visit
Koriyama General Vehicle Center and bid farewell to the 205 series Nambu Branch
Line?
Event
Details:
- Date: December
21, 2024 (Saturday)
- Venue: Koriyama
General Vehicle Center
- Application
Method: JRE MALL Ticket Tohoku Headquarters Store
- Application
Period: December 2, 2024 (Monday) 10:00 - December 15, 2024 (Sunday) 23:59
Notes:
- Event content may
change.
- Prior application
is required.
- Applications will
close once the capacity is reached.
Related
Information:
- JRE MALL Ticket
Tohoku Headquarters Store:
https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a010/a010-kko-0044
For
the period between December 18th and 20th, 2025, the 205 series Nambu Branch
Line will be transferred from Kōzu to Koriyama for
scrapping. There will be a photography session on the day before the scrapping,
and the dismantling work will start after December 23rd. However, since the
year-end and New Year holidays are in between, the removal of the interior will
be completed by the end of the year, and the body dismantling work will take
place from January 2025 onwards.
When
tracing back the transfer from Musashinakahara to Kōzu, there might be
some movement around December 16th.
ホームページ |
|
SNS |
|
動画の更新と気分でとっさの投稿に使うツール |
|
たまに更新する |
YouTubeサムネイルを中心に投稿 |
YouTube |
|
随時更新している |
非鉄だが不定期更新 |
ほぼ更新しない |
サブのサブ |
※一部の動画はNabe氏が撮影している場合があります。 |
コメント
コメントを投稿